りえさんのぬか漬けの素 500g
600円(内税)
■ぬか漬けソムリエが開発!
ぬか漬けは、玄米を精米する際に出る米の表皮や胚芽を乳酸発酵させて野菜等を漬けることで、お米本来の栄養をたっぷりと吸ってできあがる健康食品として愛されています。
しかし、手間がかかって敷居が高いという声も多数あります。本商品は、ぬか漬けソムリエ「りえさん」が、初心者でもお手軽においしくぬか漬けができるようこだわって開発したぬか漬けの素です。ぬか漬けで健康生活を始めましょう。
■手軽にスタート、捨て漬け野菜も食べられる
通常、材料を調合してぬか床を作り、ぬか漬けが食べられる状態にするまで約2週間、捨て漬けを繰り返す必要があります。本商品は材料が全て入っている調味ぬかのため、水と混ぜて野菜を漬けるだけ。さらに、通常捨て野菜はしょっぱくあまりうまみも感じられませんが、本商品はうまみ成分が豊富に含まれているため、捨て漬けとして使用する野菜も浅漬け風味で食べられます。
■原料へのこだわり
材料は米ぬかから全て厳選した原料を使用しています。
うまみ成分に添加物を使用していないので、自然なおいしさが広がります。
炒りぬかは、精米後48時間以内の新鮮なぬかを使用。
独自の製法で炒った、生ぬかに近い国産のぬかです。
より、ぬからしい風味がつきます。
味の決め手である塩は、旨味の強い沖縄の「シママ−ス」を使用。
素材の味を引き立て、やさしい味わいに仕上げます。
またフード糀ネーターりえさんのこだわりとして、米糀をパウダー状にして入れています。
米ぬかと相性がよく、うまみ・栄養価をプラスします。
北海道産昆布、唐辛子なども全てパウダーにすることでぬか床の中で旨味成分がまんべんなく混ざり、安定した美味しさを継続できます。
■ぬか床を使ったレシピ付き
ぬか床が発酵してきて良い香りがしたら、お料理にも活用しましょう。食材の味を引き立て、さらにぬか床のうまみが加わり、びっくりするくらいおいしいお料理が簡単に作れます。
<レシピ>基本の野菜のぬか漬け
【材料】
きゅうり …お好みの量
かぶ …お好みの量
大根 …お好みの量
にんじん …お好みの量
【作り方】
※お好みで皮はむいてもむかなくても大丈夫。皮をむくと早く漬かるメリットがあります。
1.野菜をよく洗う。
2.適当な大きさに切る。きゅうりは皮はそのままで半分の長さに。かぶは皮をむいて縦半分、小ぶりなら丸ごと。大根・にんじんは7〜8cmの長さに切って皮をむいて縦半分に。
3.少量の塩で塩もみする。早く漬かり、野菜の色艶がよくなります。また、ぬか床の塩分の補充にもなります。
4.ぬか床に漬ける。きゅうり・かぶ・大根は冷蔵庫で1〜2日。にんじんは冷蔵庫で2〜3日。冷蔵保存しない場合、漬け時間は短くなります。
【ポイント】野菜の漬け時間は目安です。野菜の大きさやぬかの塩分によって変わります。
▼色々なぬか漬けの素を活用したレシピはこちらから♪▼
【原材料名】米ぬか(国内製造)、食塩(シママ−ス・並塩)、酵母エキス、昆布粉末、米麹粉末、一味唐辛子
【内容量】500g
【賞味期限】製造日より10ヶ月
【保存方法】高温多湿を避け28℃以下を目安に涼しいところで保存してください
この商品を購入する
ぬか漬けは、玄米を精米する際に出る米の表皮や胚芽を乳酸発酵させて野菜等を漬けることで、お米本来の栄養をたっぷりと吸ってできあがる健康食品として愛されています。
しかし、手間がかかって敷居が高いという声も多数あります。本商品は、ぬか漬けソムリエ「りえさん」が、初心者でもお手軽においしくぬか漬けができるようこだわって開発したぬか漬けの素です。ぬか漬けで健康生活を始めましょう。
■手軽にスタート、捨て漬け野菜も食べられる
通常、材料を調合してぬか床を作り、ぬか漬けが食べられる状態にするまで約2週間、捨て漬けを繰り返す必要があります。本商品は材料が全て入っている調味ぬかのため、水と混ぜて野菜を漬けるだけ。さらに、通常捨て野菜はしょっぱくあまりうまみも感じられませんが、本商品はうまみ成分が豊富に含まれているため、捨て漬けとして使用する野菜も浅漬け風味で食べられます。
■原料へのこだわり
材料は米ぬかから全て厳選した原料を使用しています。
うまみ成分に添加物を使用していないので、自然なおいしさが広がります。
炒りぬかは、精米後48時間以内の新鮮なぬかを使用。
独自の製法で炒った、生ぬかに近い国産のぬかです。
より、ぬからしい風味がつきます。
味の決め手である塩は、旨味の強い沖縄の「シママ−ス」を使用。
素材の味を引き立て、やさしい味わいに仕上げます。
またフード糀ネーターりえさんのこだわりとして、米糀をパウダー状にして入れています。
米ぬかと相性がよく、うまみ・栄養価をプラスします。
北海道産昆布、唐辛子なども全てパウダーにすることでぬか床の中で旨味成分がまんべんなく混ざり、安定した美味しさを継続できます。
■ぬか床を使ったレシピ付き
ぬか床が発酵してきて良い香りがしたら、お料理にも活用しましょう。食材の味を引き立て、さらにぬか床のうまみが加わり、びっくりするくらいおいしいお料理が簡単に作れます。
<レシピ>基本の野菜のぬか漬け
【材料】
きゅうり …お好みの量
かぶ …お好みの量
大根 …お好みの量
にんじん …お好みの量
【作り方】
※お好みで皮はむいてもむかなくても大丈夫。皮をむくと早く漬かるメリットがあります。
1.野菜をよく洗う。
2.適当な大きさに切る。きゅうりは皮はそのままで半分の長さに。かぶは皮をむいて縦半分、小ぶりなら丸ごと。大根・にんじんは7〜8cmの長さに切って皮をむいて縦半分に。
3.少量の塩で塩もみする。早く漬かり、野菜の色艶がよくなります。また、ぬか床の塩分の補充にもなります。
4.ぬか床に漬ける。きゅうり・かぶ・大根は冷蔵庫で1〜2日。にんじんは冷蔵庫で2〜3日。冷蔵保存しない場合、漬け時間は短くなります。
【ポイント】野菜の漬け時間は目安です。野菜の大きさやぬかの塩分によって変わります。
▼色々なぬか漬けの素を活用したレシピはこちらから♪▼
【原材料名】米ぬか(国内製造)、食塩(シママ−ス・並塩)、酵母エキス、昆布粉末、米麹粉末、一味唐辛子
【内容量】500g
【賞味期限】製造日より10ヶ月
【保存方法】高温多湿を避け28℃以下を目安に涼しいところで保存してください
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
1,260円(内税)
-
890円(内税)
-
1,590円(内税)